好奇心の赴くままに

好奇心の赴くままに

やりたいことを書いています。

2019-01-01から1年間の記事一覧

2019年の振り返り

まとめ 2019年は自分の技術力の無さに凹むことが多かった。 できるようになったこと AWSの資格取得でAWSにより詳しくなった。 Spring Bootで簡単なCRUDアプリを作れるようになった。 Jenkinsで簡単なこと(サーバ構築・ジョブ実行・Github連携・Slave実行)が…

JenkinsMasterサーバからJenkinsSlaveサーバにSSH接続してジョブを実行する

以下の本を進めている中でdockercomposeでJenkinsMasterとJenskinsSlaveを立てて、MasterからSlaveにSSH接続するところでつまずいたので、Jenkinに慣れるためにコンテナでなく、EC2サーバを立ててやってみました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07GP1Q3VT/r…

AWS(EC2)上にSpringBootアプリをデプロイする

Herokuといった選択肢もあるけど、せっかくならAWS上に作ったWeb アプリ(ここではSpringBootアプリ)をデプロイしたいよね。ということで、AWSを触ったことのない人でもAWS環境を構築して、デプロイできるように手順を書いてみました。 用語とか、設定値の…

JenkinsとGithubの連携(SpringBoot)

目次 目次 開発環境 Jenkins環境 今回のゴール 手順 Spring bootプロジェクト作成 Jenkinsサーバ構築 Github上で新規リポジトリ作成後,先ほど作成したHello WorldアプリをGithubにpush Webhookの設定(Jenkins側) Webhookの設定(Github側) トリガー時のスクリ…

「ゼロからはじめるLinuxサーバー構築・運用ガイド」を読んだ。

読んだきっかけ 恥ずかしい話最近開発業務でLinuxの知識が抜け落ちていたので復習がてら読んだ。 内容 さくらのVPSを利用してLAMP環境を構築していく。サーバ管理に必要な基本的なことからDockerコンテナまで広く浅く学べる本だった。 得られたこと さくらVP…

すべてのAWSユーザーの必読書「AWS IAMのマニアックな話」を読んだ。

IAM

はじめに 最近、勉強したことをブログに書き始めたKamです。 先月の技術書典7で手に入れた「AWS IAMのマニアックな話」を読了したので 本の概要、得られたことを書こうと思います。 ちなみに、電子本であれば、以下で購入可能です。 【ダウンロード版】AWSの…

開発業務に移りました。

2か月前ほどからクラウド運用チームから開発チームに移動しました。 技術要素としては、クライアントサイド:Javascript,サーバサイド:C##といった感じです。 バリバリコード書くわけではなく、よむことが多いですが、とりあえず頑張ろう!!

2018年の振り返り

業務に関して クラウドサービスの運用業務に配属 業務は楽しい。 定型業務が多い。新しいことが少ない。 自動化できるであろう作業が自動化されていない。 プログラミングできない。 プライベート 資格はaws、基本情報を取得。応用は受けたけど落ちた。 周り…

ただただ書いてく

エンジニアとして毎日学んだことを書いて行きたい。今までブログなんて続いたことがないけど、今回は楽しんで続けたい。 技術だけに限定したくない。とりあえずの目標は学んだことを楽しく書く。 ヒマラヤほどの消しゴム一つ楽しいことをたくさんしたい。 ミ…